けいおん巡礼の旅してきた。

 おうち大好きで有名な私ですが、珍しく今日はid:tctctちゃんとけいおんの舞台、桜校のモデルとなった豊郷小学校に行くというアクティブな一日を過ごす事になりました。
 →wikipedia:豊郷町立豊郷小学校
 最初あんまり乗り気ではなかった(正直めんどくさかった)のですが、行ってみると結構楽しかったです。

 どうでも良いけど見出し『アニ漫』てださいし何かひわい。
 

 大阪から車で約2時間、滋賀の豊郷小学校旧校舎にやってきました。
 因みに僕は免許持ってないので行きも帰りも運転はid:tctctくんです、役立たずに定評のある私。
 
 

 
 取り敢えず正面からパシャリ。
 
 
 ご存知の方も多いかも知れませんが、現在旧校舎は観光案内所や教育委員会などの施設の他、学校の歴史資料展示などに利用されており、一般に開放されています。
 平日の昼ということでそんなに人はいませんでしたが、同じ目的で来たと思われる方もチラホラ。
 

 中に入ると1階に教育委員会が。
 大阪の教育委員会はビルで一般人はホイホイ入れない雰囲気なので、普通に中が見えるとか何かすごい…のかも知れない。
 
 
 この辺りの扉が開く範囲にラインが引かれてる辺り小学校っていう感じですね(適当)。
 私は親の転勤で小学校は2校通いましたが、どちらの学校も扉は引き戸でした。
 この小学校は外国の方がデザインされたそうなのでどことなくモダンというか洋風な印象を受けます。
 

 
 おなじみの階段を昇ると…
 
 
 ↓
 

 
 音楽室入り口。
 
 
 
 中に入ると
 

 
 ティーセットと卒業証書とか、
 
 

 
 いすとか、
 
 

 
 ラジカセは2〜30年位前のだと思う。
 
 

 
 opで持ってたアレ。
 
 

 
 黒板はもう一杯一杯ですね。
 
 

 
 隣りの部屋には何故かうめ物語。
 きらら繋がり?
 
 

 
 通路を通って講堂に行けます。
 
 

 
 講堂。
 
 
 校舎の左半分は観光協会とかカフェになっていますが、繋がっていないので一旦外に。
 

 
 なんかソニー受賞したらしいが謎。
 
 
 

 
 カフェ内部の安全うんたんポスター、これちょっと欲しかった。
 因みにカフェは休みだった…。
 
 
 校舎内見学はこれくらいにして、次は飛び出し注意の看板がけいおんのキャラになってるという『飛び出し女子高生』を探す事に。
 →豊郷町が『けいおん!』で町おこし / 聖地に「飛び出し女子高生」を設置
 記事には”5組10体設置”と書いてあるものの、さっきの”安全うんたん”ポスターには9種類のイラストが書かれていて、『あれ、5組だと数が合わない気がするけど9種類あるの…?』と疑問に思いながら付近を散策することに。
 まず小学校前通りに唯と律、そして何故か紬2体がすぐに見つかったので、『あーこれ多分徒歩圏内に全部あるんだろーなー』と思って探すものの次が中々見つからず。
 

 
 唯はパンのおかずにもごはん食べたりとかするんですかね。
 
 

 
 律は唯からそのまままっすぐ、因みに澪梓方面にももう一つあります。
 
 
 

 
 ムギは学校付近に2体、唯一眉毛があったりして芸が細かい。
 
 
 『ていうかもしポスター通りに”唯律澪紬梓憂和純さわ子”の9種あるとしたら紬が2体って何か…??』という疑問を抱きつつ歩いてウロウロしていると背後からいきなりおっちゃんに『君ら飛び出しの看板探しとるんかー?』とから声をかけられちょっとびっくり。
 まぁそうですよね…こんな平日の昼間に胡散臭い若者がプラプラしてたり普通しないですもんね…。
 で、おっちゃんに『澪ちゃんとあずにゃんは結構離れたとこにあるから歩くの大変』『主役5人以外はまだないよ、和は意匠製作中みたい』という凄情報を頂きました。
 おっちゃんがナチュラルに『あずにゃん』って言ってるのが印象的でした、まあ看板絵も耳生えとるしな…。
 『近く通るから帰り歩くの面倒だけど乗ってく?』と親切に申し出て下さいましたが、車はあるので大まかな場所だけ聞いて無事発見、おっちゃんありがとう!!!!
 

 
 何気に全員よく特徴とらえてますよね、これは澪。
 
 
 

 
 あずにゃん(^ω^)ペロペロ
 
 
 
 というわけでこの2体は豊郷駅を中心にちょうど豊郷小と点対称の位置(グーグルマップでガソリンスタンドがある辺り)を探せば見つかると思います、豊郷小付近には無いです。
 

 
 近くのガソリンスタンドには痛洗車機がw
 
 
 …と言う訳で流石に重複分含めた全10体まで探す気は起きませんでしたが5人全員、7体無事全員発見して帰りました。
 帰りに京都に寄ってマクドナルドや駅等も見てきたんですが書く気力がないので今回はこれで終わります。
 
 本編もアニメも終わってしまって旬は過ぎた感もあるけいおんですが、まだ平日にも人は来てるようですし、休日にでも行けばそれなりに賑わってると思いますので興味のある方はぜひ。
 もちろん舎内では地元の方が普通に仕事してらっしゃいますので迷惑にはならないようにしてくださいね。

 今回ブログの記事にするには写真があまりに多すぎるので全部は使いませんでしたが、他にも色々撮ってきたので興味のある方はフォトライフからをどうぞー。
→けいおん巡礼の旅
 
 次の更新はいつになる事やら…。('A`)